VOYAGER

片岡義男.com 全著作電子化計画

MENU

評論・エッセイ

評論・エッセイ

作品一覧

公開作品 2198

都会の夕暮れ

都会の夕暮れ

かつてエレベーター・ガールという仕事が普通にあった。最後に見たのはいつだったか。今やエレベーターに乗…

彼女のヒップについて書いてください

彼女のヒップについて書いてください

ふたりは二台のオートバイで出発したが、二時間後に、彼のオートバイが不調になりはじめた。農家の庭の片隅…

国道を西へむかう会話

国道を西へむかう会話

三十八歳の母親は、離婚したばかりだ。それまで住んでいた家は夫から彼女への、慰謝料にばけた。夫が慰謝料…

明日の朝、私も泳ぎます

明日の朝、私も泳ぎます

ホテルの広い内庭の中心のひとつがプールだった。夜の、やや遅い時間のいま、プールはその内部にある照明に…

髪を切った次の週

髪を切った次の週

「あなたはとても安定している人なのよ。あなたとふたりでいるときには、その一定した安定感がとてもいいの…

タイニー・バブルズ

タイニー・バブルズ

彼女は、小さな島へ帰ってきた。大きな島から十分たらずだ。飛行場に降りて、フォルクスワーゲンの乗り合い…

純粋に和風の体

純粋に和風の体

彼女は三十代なかばだ。アメリカへいって十年たってしまった。半分ちかくはアメリカ人になってしまった、で…

今日は自分で自分の写真を撮りました

今日は自分で自分の写真を撮りました

中二階の廊下の窓から射し込む午後の日差し。その光と窓の格子が作り出す影を見ながら、彼女はアンドリュー…

西陽を追う幸せ

西陽を追う幸せ

風呂を出た彼女はバスローブをまとい、西側にあるバルコニーに出てみた。バルコニーいっぱいに、午後はじめ…

部屋までの長い道のり

部屋までの長い道のり

一時間おきに三人の男性に、彼女は会ってきた。費やした時間は合計で三時間をすこしこえるだけなのだが、彼…

尾道の、あのバーで待ち合わせ

尾道の、あのバーで待ち合わせ

知り合ってまだ間もない、ある素敵な女性――また会いたいなあ、とぼくが思いはじめていると、彼女から電話…

彼が好かれている理由

彼が好かれている理由

僕は彼女に好かれている。僕も彼女を好きだ。しかし、なんとなくしっくりこないことに、僕はしばらくまえか…

海岸でキャッチ・ボールをした日

海岸でキャッチ・ボールをした日

大きな雲の上に乗って、たとえば友人たちと野球をする想像を、子供のぼくは楽しんだりしたことを、いまでも…

青い瞳の普遍性

青い瞳の普遍性

彼女の瞳は、じつにきれいなブルーの瞳だ。至近距離からその瞳を見つめていると、瞳のブルーは見れば見るほ…

セーターで記憶する彼

セーターで記憶する彼

美しく晴れた初夏の土曜日の午後、自動車のトランクにおさまってしまうほどのわずかな荷物を持ち、彼は彼女…

さながら聖職者のように

さながら聖職者のように

僕たちは、まったく同一内容のことを同時に考えることがよくあった。当時の僕は、今と同じくひま人だった。…

消えたホテルの最初の客

消えたホテルの最初の客

僕たちがいこうとしていた小さな島は、十五年ぶりにハリケーンの直撃を受けた。その島から届いた最初の情報…

キャロル・ギャラガーの追憶

キャロル・ギャラガーの追憶

ポール・マッカートニーがカメラを構え、ファインダーごしに見ている。彼が見ているのは、タラップの外に立…

ブルー・フォ・オールド・ハワイ

ブルー・フォ・オールド・ハワイ

ハワイが、ハワイという独特な香りをたたえた島であったのは、いまから十年以上もまえのことだ。ぼくは過去…

あの河はいまコンピューター

あの河はいまコンピューター

オレゴン州ポートランドの少し手前で、コロンビア河に注ぐウィラメット河。この河が、太平洋側のオレゴンに…

消えたコロラド河

消えたコロラド河

コロラド河ほどに人間によって管理され、利用されている河は、珍しい。この河がなくなったら、生活の土台が…

一千万年の時間の底から

一千万年の時間の底から

エスカランテ河はエスカランテの町からコロラド河に合流するあたりまで、砂岩の台地の底を流れていく。岩に…

チャイナ・タウンへの坂道

チャイナ・タウンへの坂道

かつて、ホノルルのチャイナタウンで、ぼくはなにかのきまぐれから、質流れ品店のような店で、骨董品じみた…

きみも旅なのかい、ぼくも旅なんだ

きみも旅なのかい、ぼくも旅なんだ

その男と逢ったあの町は、なんという町だったろう。町のまんなかのすこし手前で、道路はふたつに分かれた。…

スティッキー・フィンガーズ

スティッキー・フィンガーズ

「私、明日、誕生日なのよ」「いくつになるんだ」「十九」「お祝いをしなきゃ。哲雄がいなくて残念だな」「…