消えた東京はゼニ・カネのために消えた
〈書評〉富岡畦草、富岡三智子、鵜澤碧美著『変貌する都市の記録』
写真に撮られた場所はまだあるだろう。しかしその場所にかつてあった建物、建造物、人、自動車など、もはやいっさい、どこにもない。どこへ消えたのか。1950年代、60年代を中心にした景色だから、いまから48年から67年前のものだ。時間のなかへ消えたのか。消えるとは、どういうことなのか。
現物は消えたけれど、それらの景色を撮影した写真は、そのままに残っている。そしてそれらの写真は素晴らしい。だから僕はその写真を見る。ただ単に見るので…
底本:『週刊朝日』2017年11月17日号
- #日本語
- #東京
- #大学
- #時代
- #ライター
- #人
- #写真
- #書評
- #歩道
- #銀座
- #不思議
- #景色
- #建物
- #1950年代
- #大阪城
- #60年代
- #渋谷
- #日本国家
- #時間
- #フリーランス
- #自動車
- #高速道路
- #交差点
- #感銘
- #東京オリンピック
- #住居
- #消えた東京
- #青山通り
- #2017年
- #富岡畦草
- #高層ビル
- #言いかた
- #赤坂
- #広場
- #週刊朝日
- #片岡義男の書評
- #『週刊朝日』
- #建造物
- #スクランブル交差点
- #ゼニ・カネ
- #ゼニ・カネの問題ではない
- #ドーム
- #プラネタリウム
- #三愛ビル
- #名古屋駅
- #変貌する都市の記録
- #天守閣
- #富岡三智子
- #工事
- #店舗
- #撤去
- #木造2階建て
- #東京の景色
- #消えた
- #渋谷駅
- #見覚え
- #鑑賞
- #高層ビルディング
- #鵜澤碧美
関連作品
前の作品へ
次の作品へ