先見日記 がんばる、という言葉が死語になる日
成果主義、実力主義、実績主義、といった言葉の登場は、どのようなことを意味しているのか。こうした言葉が、社会のなかに少しずつ定着していく背景には、いったいどのようなことがあるのか。
ほんとうに出来る人を、時代は求めているからだ。そのような時代がすでに始まっている。これまでは単なる学歴だけで充分に間に合った。学歴とは大卒でしかないのだが、ほんとうに出来る人なのか、そうではないのかという厳しい選抜はいっさい抜きにして、大卒という学歴だけで日本の企業は人を採用し、ひとりひとりの社員の能力も責任もはっきりさせないシステムのなか…
『先見日記』二〇〇三年三月二十五日
前の作品へ
次の作品へ